一路一会古い町並みと集落・山陰>山口>戸田
  戸田
へた
 山陰道と湯野温泉の分岐点に発達した市場町
 山口県新南陽市戸田字市

 構成:町家・市屋敷(平入り厨子二階塗籠造り) ■ 駐車場:なし
 

山陽自動車道徳山西ICの北側に「戸田」という集落があります。
戸田は”とだ”ではなく”へた”と読み、市が立って発展した中心部は戸田市(いち)と呼ばれ、いまも字として「市」の名称が残されています。

古くは旧山陽道筋における東の矢知村境の赤坂峠から西の富海村境の椿峠までの間に形成された戸田村の中心地で、村の両側にそびえる峠越えに備え旅人たちの休憩場所として賑わったといわれています。
また湯治場として知られる湯田温泉へ通じる湯田街道の分岐点でもありました。

旧道沿いには、大きな市屋敷が所々に見られます。どの建物も最近修復された綺麗な外観で、半農半商の街道集落に多く見られる富農建築です。
宿場町時代、戸田市の外れにある浄土真宗光西寺が旅人の小休所にあてられていました。