一路一会古い町並みと集落・山陰>島根>小田

小田

おだ

山陰道沿いに残る小さな温泉の湧く町

島根県出雲市多伎町小田 【旧・簸川郡多伎町】2005年合併

 



出雲市の中心部から大田方面へ南東約15km。島根半島の西の付け根に位置する旧多伎町。その旧多伎町の役場所在地にである小田地区の、国道9号線から南へ反れた旧山陰道沿いにかつての商店街が残されています。

多伎の歴史は古く、神門郡多伎郷の「多伎駅」が出雲風土記にも記され、古代より山陰道の宿駅として発達した街道集落のようですが正式な宿場町ではありません。江戸時代ごろにおいての多伎郷は農業中心の村でしたが、家並みが密集したこの小田を初め久村や口田儀は町扱いでした。

国道9号線から反れて、山陰道の旧道と思われる細い道沿いに商店街が形成されていますが、伝統的な家並みはまあり期待はできません。一方で、旧道入口から斜め南へと反れ、リューマチに効くとされる小田温泉へと至る幅の広い道沿いに古い家並みが連なっていました。おそらくこの道は戦前までの山陰道の新道ではないかと思われ、建設後に新しい商店街が形成されていったのでしょう。
現在の多伎町の中心部はJR山陰本線小田駅の北側に移っています。



国道9号線バイパスが出来る前の新道でしょうか古い商家が多く残ります





おそらく山陰道の旧道筋

酒蔵情報

この集落周辺に酒蔵はありません