一路一会古い町並みと集落・東海>三重>桜町

  桜町
さくらちょう
 田園地帯の中の醸造と繊維業の集落
 三重県四日市市桜町

 構成:商家・町家・酒蔵・武家屋敷・土蔵 ■ 駐車場:なし
 
石川酒造の社屋と酒蔵
四日市市の西郊外、東名阪自動車道・四日市ICそば、湯の山温泉入口の菰野町に接する桜町には4件の酒蔵があるという事で訪れました。

桜町という地名は、昨今に付けられた安易な地名ではなく、南北朝期の御園名に見られる名です。江戸期には「佐倉」の字が当てられますが、明治に再び桜村の名が用いられました。
桜町は農村地域でしたが、明治に入ると製糸業や酒造業が盛んになります。
現在の桜町南地区は宅地造成が進み、農村地帯の中に新興住宅地と古くからの集落が入り組んでいました。なかでも、かつて4軒あった酒蔵は現在2軒になりましたが、それらの酒蔵の建物を中心として準農村地帯でもあるように、狭い路地には土蔵なども多く見られます。しかし、町並みの中心はやはりこの2軒の酒蔵です。


伊藤酒造の社屋と酒蔵
 
 
かつての造り酒屋、蔵の跡地には住宅が建つが軒先には酒林が吊されていました
四日市桜町の酒蔵        
清酒 「噴井」 石川酒造 三重県四日市市桜町129 0593-26-4011
清酒 「鈿女」 伊藤酒造 三重県四日市市桜町110 0593-26-2020