一路一会古い町並みと集落・北陸>石川>大町
  大町
おおまち
 七尾街道東往来沿いの農村集落
 石川県羽咋市大町

 構成:商家・伝統様式民家土蔵 ■ 駐車場:なし
 
 

大町は七尾街道東往来の宿場町であった高畠の西側に隣接する集落で、現在も旧道に沿って街村が形成されています。
江戸期の大町には加賀藩の藩倉が置かれ、長曽川沿いには積み出しの為の河港があったといわれています。近世以降の大町もまた農業と共に機業が盛んな地区であり、訪れた日も機織りの音が規則正しく集落に響いていました。
集落の外れに鹿島郡を代表する酒蔵である御祖酒造の醸造蔵・大町工場があります。本社は現在となりの鹿島町高畠に移転していますが、地元で愛され続けている銘酒
「ほまれ」や首都圏でも人気のある「遊穂」がここで醸されているのです。
御祖酒造の横を通り過ぎ、羽咋市と鹿島町の境界線を流れる地獄谷川を渡ると、宿場町の面影を残す高畠集落へと続きます。