一路一会古い町並と集落・北陸>福井>河野

  河野
こうの
 北前船で栄えた越前海岸の港町
 福井県南条郡河野町河野 【福井県南条郡南越前町河野】2005年合併

 構成:豪商屋敷群 ■ 駐車場:観光P
 
 
越前海岸最南端の港町・河野は古くから越前国の玄関口として栄え、近世には北前船による大富豪を生み出しました。
かつて若狭・琵琶湖地域と福井地域は急峻な山で隔てられ、陸路での往来が困難でした。 人や物資は敦賀から海路を使ってここ河野浦や今泉浦から上陸し、西街道を経由して府中(武生市)へ通じました。江戸時代に北国街道を始めとした陸路が整備されると、河野は海運業に活路を見いだし、北前船を有する大豪商を輩出します。河野の代表的な廻船問屋は中村家と左近家でした。

現在、国道沿いには北前船で富を築いた豪商の屋敷が建ち並び、そのうち旧左近邸が「北前船主の館・右近家」 として一般公開されています。その向かいに建つ、山の上まで建物が続いている屋敷が未公開の中村家。産業構造の変化で北前船が衰退しが終焉を迎えたなか、左近家はいち早く財力を元に保険会社を設立し、一方中村家は北洋サケマス漁業に転身して時代を乗り切りました。

現在も整備保存されている河野の屋敷集落だけでなく、越前海岸沿いにはいたるところに重厚な屋敷を見ることができます。